音楽情報

U-NEXTの音楽chポイントサービス(SMART USEN)の解約方法を画像で紹介

U-NEXTの音楽chポイントサービス(SMART USEN)の解約方法を画像で紹介
きお

U-NEXTの音楽chポイントサービス(SMART USEN)の解約方法が知りたい

きお
きお

私の自己紹介です!

  • 「歌ってみた」「弾いてみた」作成者
  • 音楽経験は15年以上(主にベース)
  • 音楽ブログ運営も3年目に
  • 現在は社会人バンドをGt.Vo.で楽しんでいます

本記事では、U-NEXTの音楽chポイントサービス(SMART USEN)の解約方法を画像でご紹介しています。
解約は4ステップととても簡単です。

音楽chポイントサービス(SMART USEN)の解約に関する注意点も3点ご紹介しているので、損しないためにもご確認いただければと考えています。

スポンサーリンク

U-NEXTの音楽chポイントサービス(SMART USEN)の解約方法

早速、U-NEXTの音楽chポイントサービス(SMART USEN)の解約方法をご紹介します。

まず、下記注意点をご確認いただき、U-NEXTにログインします。

  • 「SMART USEN」ではなく「U-NEXT」から解約する
  • ブラウザからログインしなければ解約できない(スマホアプリでは解約不可)
  • 親アカウントでログインする

音楽chポイントサービス解約1
(1)U-NEXT」にログイン後、「アカウント設定」をクリック。

音楽chポイントサービス解約4
(2) 画面下段の「契約・決済状況」の「契約内容の確認・解約」をクリック。

音楽chポイントサービス解約3
(3) 月額サービス、音楽chポイントサービスの「解約手続きはこちら」をクリック。

音楽chポイントサービス解約2
(4) 「注意事項に同意する」にチェックを入れ、「解約する」をクリックすれば解約完了です。

音楽chポイントサービス(SMART USEN)の解約に関する注意点

続いては、音楽chポイントサービスの解約に関する注意点をご紹介します。

解約した時点から使えなくなる

「解約手続き」を実施した瞬間から利用できなくなります。
月額料金を支払っているので、解約しても月末まで利用可能と考えている方は注意が必要です。

無料期間の翌日、または毎月1日に当月料金が請求される

無料期間の最終日、毎月月末までに解約手続きを行わなければ、当月料金が請求されてしまうので注意が必要です。

例えば、6月13日に無料登録を行ったとします。
音楽chポイントサービスは31日間無料なので、7月13日までが無料、7月14日からは月額料金が発生します。

月の途中から無料登録を行った方は注意が必要です。

日割りの返金制度はない

日割りの返金制度はありません。
月の途中で解約、もしくは無料期間が終了して有料登録に移行した場合でも、1ヶ月分の支払いが発生します。

まとめ

U-NEXTの音楽chポイントサービス(SMART USEN)の解約方法を画像でご紹介しました。
画像で手順をご覧いただいた通り、とても簡単に解約することができます。

解約に関する注意点をご確認いただき、損だけはしないようにご注意いただければと思います。
本記事は以上です。

\31日間無料トライアルはこちら/

U-NEXT

ABOUT ME
きお
30代の営業系会社員/「弾いてみた」「歌ってみた」で音楽ライフを楽しんでいます/中学生の時にギターとベースを始めました/軽音楽部では「ベース」をメインにバンド活動/Crews Maniac Soundユーザー/「弾いてみた」「歌ってみた」を中心に音楽情報を発信/YouTubeもぜひご覧ください!
記事URLをコピーしました