シアーミュージックの予約システムを紹介(生徒専用ページ画像を用いて)

シアーミュージックへの入会を検討しており情報収集している

私の自己紹介です!
- 「歌ってみた」「弾いてみた」作成者
- 音楽経験は15年以上(主にベース)
- 音楽ブログ運営も3年目に
- 現在は社会人バンドをGt.Vo.で楽しんでいます
本記事ではシアーミュージックの予約システムを生徒専用ページの画像を用いて紹介しています。
私はレッスン生のため、入会規定や生徒専用ページの情報をもとに記載しております。
シアーミュージックの予約システムを調べている方、入会前に情報収集している方のお役に立てましたら幸いです。
シアーミュージックの予約システム
シアーミュージックの受講予約は生徒専用ページのWEB予約システムで行います。
毎月20日にWEB予約システム上に翌月1ヶ月分のレッスン予定が発表されるので、先着順に予約していきます。
曜日・時間の固定は無く、自分で1ヶ月分のレッスンスケジュールを組むことができます。
月4回コースに入会している場合、予約開始日にまとめて4回分予約することが可能です。
また、レッスン前日の17:00まではキャンセル・変更が可能なので、予定が変わりやすい方でも安心です。
実際の予約サイト・予約方法
ここでは、具体的な予約方法を画像でご紹介します。
(1)こちらがシアーミュージックの生徒専用ページのトップ画面です。
予約関連のみならず、シアーミュージックに関するお知らせも投稿されています。
年末年始休暇やシアーミュージックのYouTube投稿情報など、話題も重要度も様々です。
本題のレッスン予約に関しては、「予約する」から可能です。
(2)レッスンは「日付」「レッスン」「講師」の3つのアプローチから予約可能です。
次項から各予約方法を具体的にご紹介します。
日付から選ぶ
受講希望日が決まっている、受講可能日が限定されている場合に使用します。
(1)カレンダーが表示されるので、受講希望日を選択します。
(2)講師名と写真が表示され、講師の写真をタップすると、指導可能楽器とプロフィールを見ることができます。
希望講師・時間に空きがある場合、「予約する」から予約可能です。
レッスンから選ぶ
レッスン希望楽器が決まっている場合に使用します。
(1)受講希望校舎とレッスン希望楽器を入力し、「表示する」を選択。
(2)各日程の空き時間を一覧で見れるので、受講希望時間の「予約する」を選択。
(3)校舎によっては各楽器に複数の講師が存在しているので、希望講師を選択して予約。
講師から選ぶ
希望講師がいる場合、校舎に所属する全講師のプロフィールを見たい時に使用します。
(1)「校舎名」を選択して「表示する」。講師名は空欄でも大丈夫です。
(2)校舎に所属する全講師のプロフィールを確認することができます。
気になる講師がいた場合、「校舎名の予約状況」から空き状況の確認・予約が可能です。
以上3つ、シアーミュージックではこのように予約を行います。
シアーミュージックの予約に関する注意点
ここでは、予約に関する注意点をご紹介します。
-
- キャンセルについて
レッスン前日の17時までキャンセル・変更が可能です。
それ以降のキャンセルは1レッスン消化となります。
当然、当日キャンセルも1レッスン消化となりますのでご注意下さい。
-
- 月内に消化できなかったレッスンの翌月繰り越しについて
レッスン数の繰り越しは出来ません。
どうしても消化しきれない場合、コース変更で月の受講回数を減らすことをオススメします。
退会についてまとめた下記記事に、コース変更方法も記載しているので参考にしてください。

まとめ
シアーミュージックの予約システムについてご紹介しました。
曜日・時間の固定が無くて自由にスケジュールを組めますし、WEB予約も楽なのでレッスン生として満足です。
シアーミュージックの予約システムを調べている、入会を検討していて情報収集されている方のお役に立てましたら幸いです。
もし、情報収集中の方がご覧になっている場合、「無料体験」を受講してから入会することをオススメします。
私も無料体験で「良い感じ!」と思って入会しました。最終的にはご自身の感覚が一番大事だと考えています。
私のシアーミュージック紹介、もしくはシアーミュージックの公式HPも参考にしていただければと思います。
