【SNSでの好感度アップ!】SNSのプロフィールアイコンを作ってもらう方法

SNSでフォロワーを増やしたい

私の自己紹介です!
- 「歌ってみた」「弾いてみた」作成者
- 音楽経験は15年以上(主にベース)
- 音楽ブログ運営も3年目に
- 現在は社会人バンドをGt.Vo.で楽しんでいます
SNSのプロフィールアイコンに満足されていますか?
あなたの顔となる部分なので、妥協せずに好感度の高いアイコンにしたいですよね。
あなたには、ココナラのイラストレーターさんに作成を依頼する方法をオススメします。
世界に1つだけのアイコンであり、あなたらしさを演出していただくことが可能です。
本記事では、プロフィールアイコンを作ってもらう方法、プロフィールアイコンを作ってもらうメリット、ココナラでアイコンを注文する方法をご紹介します。
SNSでの好感度アップのきっかけにご活用ください。
SNSのプロフィールアイコンを作ってもらう方法
結論、ココナラのイラストレーターにお願いするのがオススメです。
ココナラとは、お互いの得意を売り買いする国内最大級のスキルマーケットです。
500円〜数千円であなたに合わせたイラストを作成いただくことができます。
新規入会時には割引クーポンが発行されることが多く、タイミングによってはほぼ無料で作成をお願いできます。
参考情報として、Twitterを含め、SNSでフォロワーを増やす方法を調べると、共通して下記項目が述べられています。
- 有益なツイート、情報発信を行う
- プロフィールを作り込む
- プロフィールアイコンを綺麗にする、あなたのコンセプトに合わせる
あなたがフォローする時や、アカウントに興味を持つ判断基準にも当てはまるのではないでしょうか?
「有益な情報発信」と言われるとハードルが高いですが、「プロフィールアイコンを綺麗にする・コンセプトを合わせる」のはココナラを活用すると簡単にできます。
私のプロフィールアイコンはどちらの方が好印象でしょうか?
実際にこのベースの写真を送付し、イラストにしていただきました。
「ココナラで作成した方が印象良いなぁ」と感じていただいた場合、後半のココナラでプロフィールアイコンの作成を依頼する方法を参考にしてみてください!
ココナラでプロフィールアイコンの作成を依頼する方法
ココナラでプロフィールアイコンの作成を依頼する方法をご紹介します。
まず、ココナラのホームページにアクセスします。
(1)「すべてのカテゴリを見る」をクリック
(2)「イラスト・似顔絵・漫画」のカテゴリ内にある、「アイコン作成」をクリック
(3)イラストレーターさんが表示されるので、希望する画風の方をクリック
(4)ココナラに登録済みの方は「購入画面に進む」、未登録の方は「無料登録して始める」をクリック
(5)会員登録に関しては、Googleのアカウントなども利用可能です。
(6)会員登録、購入が完了すると、イラストレーターさんとトークルームで会話が可能となります。
イラストレーターさんが希望する事前情報(参考写真や髪型など)、こちらの希望をお伝えし、後は完成を待つだけです!
まとめ
SNSのプロフィールアイコンを作ってもらう方法、プロフィールアイコンを作ってもらうメリット、ココナラでアイコンを注文する方法をご紹介しました。
世界に1つだけのアイコンであなたらしさを演出し、SNSでの好感度アップのきっかけとなれば嬉しいです。